かじつねきち

かじつねきち
かじつねきち【梶常吉】
(1803-1883) 幕末・明治初期の七宝工芸家。 尾張の人。 舶来の七宝器を分析, 尾張七宝をつくりあげ, 近代七宝の祖といわれる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”